技術開発の取組み
沿革
昭和60年 | 開発室新設 |
---|---|
平成元年 | 電気技術部および空調管技術部に技術開発課設置 |
平成3年 | 技術研究室設置(総合) |
平成6年 | 技術研究所に機構を拡大 |
平成8年 | 「福岡SRPセンタービル」に移転 |
平成11年 | 佐賀県鳥栖市に新社屋完成 |
平成12年 | 研究開発センターに改称 |
平成25年 | 総合研究開発室に改称 |
平成28年 | 「福岡支店ビル」に移転 |
「先端技術開発」と「技術支援」への取組み
先端性のある技術を活用推進する先端技術開発グループ、工事現場の実績における技術支援を行う電気・空調管の各技術推進グループの3グループから成り立っています。
1.ドローンの活用方法の検証
ドローンを利用した山間部での呼び線渡し作業
ドローンを利用した太陽光発電設備の熱画像撮影
太陽光発電設備保守、メンテ省力化に関する研究において、ドローンを利用してPVモジュールの熱画像撮影を行い、異常個所の特定を行うことで早期の発見、対策に繋げる事が出来るようになりました。
2.3Dバーチャル化技術の調査研究
3D化の技術が普及するなかで次の内容の調査研究を行っています。
- 3Dスキャナーからビジュアル化までの実証
- 3D CADとの連携による設計図への展開
3.熱流体解析ソフトによるシミュレーション
気流シミュレーションは、空気の流れや風速、熱の伝わる様子を計算で求めることが出来ます。空調機による室内温度分布等を画像で確認して、最適な提案を行う事が出来ます。
4.現場に役立つ冶具の開発
配管勾配測定器(空調管):特許
脚立を使用せずに安全に、高所の排水横管勾配を想定する装置です。配管高さ5mまでの測定が可能で、タブレット端末とのBluetooth接続により、簡単に測定値を記録することが出来ます。2014年6月に特許登録されました。
(特許番号 No.5567524)
ケーブルストリッパー(KNカッター:電気):特許
回転させて、安全かつきれいに被覆が剥げます。CVケーブル、エコケーブル、耐火ケーブル用のケーブルストリッパーで、手動・電動タイプがあります。
本体およびアダプター
処理状況
使用状況(手動)
使用状況(電動)