NISHINAKA
TAIKI

プロフィール
西中 太紀にしなか たいき
技術職(電気部門)
2019年入社

学びを求めて、
日々努力し続ける

  • 九電工を選んだ理由
    私は大学で電気工学を専攻し、主に高圧や特別高圧で使用される機器に使用されている絶縁材料の研究を行っていました。
    就職活動を行う際に、大学で学んだ電気の知識を生かせること、デスクワークばかりでなく現場で自分の目で見て仕事を進められること、地元九州で仕事があることの3点を重視しました。就職説明会で何社かの企業説明を聞いてみたなかで、九電工が一番自分のやりたいことに近いと思い入社を決めました。
  • 私の仕事内容
    工事現場における電気設備工事の施工管理を行っています。
    具体的には、お客様(主に施主や建築業者)との打ち合わせや、施工図という図面の作成、職人との工程の打ち合わせ、現場の予算の管理などを行っています。
  • 私のやりがい
    「建物を作る」という仕事のうち、「電気」という建物にとってなくてはならない非常に重要な部分に触れられるのは、大きいやりがいの一つだと感じます。また、自分が関わった建物が形として残り、多くの人の目に留まることもまた、やりがいの一つです。
  • 九電工の現場
    個人宅や小さな建物といった地域に根差した現場と、地域のランドマークとなるような非常に大きい建物の現場のどちらにも携わることができるという点は、九電工ならではだと思います。
  • 一番印象に残った「現場」
    1年目の終わりごろに初めて自分の現場を持たせてもらい、頑張ろうと意気込んだまではよかったのですが、一人でやるとなると右も左もわからず非常に苦労しました。職人さん達や建築業者さんにも迷惑をかけましたが、わからないことは調べたり先輩や職人さんに聞いたりしながらなんとか竣工を迎えることができました。初めての現場という点と非常に苦労したことにより一層達成感と安心感を味わうことができました。
  • 仕事をする上で大切にしていること
    自分の仕事に誠実に向き合い、先輩や他社の方からのアドバイスを真摯に受け止めることを大切にしています。また、現場ごとに毎回何かを学び、吸収して、次の現場に生かしていこうという姿勢を大切にしています。
  • 私が思う九電工の“魅力”
    他の大きい会社と比べても遜色ないくらい、福利厚生が充実してる点が九電工の一番の魅力だと思います。また、自分の努力次第で大きい現場を任せてもらえるようになる点は、モチベーションの維持にもつながっています。
  • 九電工をひと言で表すなら
    自分の努力次第で、大きい仕事を任せてもらえる会社。
  • 私にとって情熱とは
    私が仕事の中で一番重要だと思っていることは、完成したものが最終的に使用する方に使いやすい、便利だと思っていただくことです。
    電気は目に見えないもので、なかなか便利さには繋がり難い部分はありますが、それでも九電工に仕事をしてもらってよかったと思っていただけるように、仕事に取り組んでいます。
  • 今後チャレンジしたいこと
    電気主任技術者試験や技術士などの電気に関わる資格を取得し、電気技術者としてのエキスパートとなれるよう頑張りたいと思っています。

OTHER PEOPLE